本日イトバンNEWS(5月14日号)を配信しました!
お読みいただきましたら、是非感想やご質問お待ちします!!

毎月2回配信している『イトバンNEWS』では【工場・倉庫の暑さ対策、寒さ対策】や【雨漏り調査】【外装リフォーム】【ペレットストーブ】【イノリフト】など、弊社の事業のご紹介もさせていただきますが、一番伝えたい内容は”営業部のスタッフと工事部スタッフの日常”です。
それぞれの趣味や休日の過ごし方、家族との時間等々ざっくばらんに書かせていただいております。
-もくじ-
メルマガのご感想などお待ちしております♪
【今月の現場(新人職人編)】初めての部材に挑戦!雨樋工事

こんにちは、工事部の和田です。
今回はリフォームの現場で雨樋を取り付けました。
自分で受けの出幅を見たり、位置だったり水がしっかり受けれる場所になるよう考えて取り付けれました。また今回は、N型集水器という使ったことのない部材を使い、軒樋から下の軒樋に繋げるように取り付けました。
新築とは違い、リフォームの現場だと色々考えていかないといけないですが、上手に取り付けれたときは達成感があり嬉しかったです。
これからも頑張りたいと思いました。
【すみへいのカフェ案内】芳醇の一杯 ラム珈琲。

こんにちは。営業の住田です。
以前メルマガでご紹介させてもらったお店が四日市市内で新店舗をオープンしたとのことで行ってきました!
近鉄四日市駅近くにある商店街内の一角に渋い暖簾のかかったお店「高野珈琲焙煎研究所」さんです。
相変わらず美味しい珈琲でした!店内もいいですが、テイクアウトしてアーケード散策や近所の公園でホッと一息つくのもありですね。
ちなみにお勧めはラム酒に漬け込んだ生豆を焙煎してつくる「ラム珈琲」。
芳醇という表現がぴったりな珈琲です。
【マラソン日記】今シーズンラストのフルマラソン

営業部の鈴木です。
先月20日、今シーズンラストのフルマラソン、長野マラソンに参加してきました。長野マラソンはコロナ禍で中止になった年を挟みますが12回連続での参加になります。
今年はスタート時点で気温が20℃と暑く厳しいレースになる覚悟はしていましたが、前半のハーフを走り終えた辺りで熱中症気味で首筋がずっと暑くて水を被っても全然回復せずという状態だったので後半は歩いたり立ち止まったりしながらでしたが、なんとかゴールまでは辿り着くことができました。
タイムは3時間1分45秒と久しぶりに3時間以上掛かってしまいましたが身体の状態を考えると完走出来て良かったと思います。
今年は厳しいレースでしたが、やっぱり長野マラソンが好きなので、来年もまたいつも一緒に行く仲間と共に参加したいと思います。
【コラム】工場・倉庫の暑さ対策実績データ一挙公開

伊藤鈑金がこれまで施工してきた「ECO遮熱工法®」による工場・倉庫の暑さ対策工事の実績データをまとめ、コラムに掲載しました。
温度変化や施工業種、施工面積などを一挙公開しています。日中は暖かくなり、工場や倉庫など建物内の暑さが気になり始める頃ではないでしょうか?
工場・倉庫の暑さ対策をお考えの皆様に、ぜひご活用いただければと思います。
ご購読(無料で読めます)を希望される方はこちらからご登録をよろしくお願いいたします。